
お尻ぶつぶつができると、人に見られて恥ずかしい
だけではなく、座るたびに痛さを伴ったりして憂鬱
な気分になりますね。
夏になると薄着になる機会が増えたり、水着になった
りするのでおしりの露出が増えますね。それにしても
おしりぶつぶつは何故出来るのでしょうか?
その大きな原因の一つが肌のバリア機能の低下です。
おしりの表面の肌の保湿がうまくいっていないことに
より角質層の水分量が不足することによるものです。
角質層の水分量が不足すると、外からの刺激を防ぎ
切れずに体内に取り込んでしまうために更に症状が
悪化してしまうのです。
外からの刺激とは具体的には、紫外線や細菌などのことを
指します。角質層の保湿が不十分であるために紫外線や
細菌の攻撃から体を守りきれないのです。
そのことが原因でニキビが出来たり、黒ずんだりして
しまうのですが、それを防ぐためには肌に優しい保湿剤
を使用することが大切です。
おしりは体のなかでも最もデリケートな部位です。更に
下着に包まれていて蒸れやすい箇所でもあるために、菌が
繁殖しやすい場所でもあるのです。
このようなことから、保湿剤選びは肌のことを第一に考え
成分などに注意して選ぶようにしましょう。
具体的には合成着色料や香料そして鉱物油などが使われて
いない保湿剤を選ぶようにしましょう。
そして意外と知られていないのですが、アルコールやパラベン
も肌を荒らしニキビや黒ずみの原因となるので避けたほうが
懸命です。
春先にしっかりとケアをすることで綺麗なお尻で夏を迎えられ
るのです。